logo

アンサー内容の制限と表示最適化

インポートやエディタでの編集により作成されたアンサーには、下記のような制限と、表示最適化のための自動整形処理が行われます。

特定のHTMLタグ・属性の制限

セキュリティの観点から、下記のような一部のHTMLタグを制限しています。制限にかかったタグは、アンサー保存時に自動的に削除されます。

  • 許可されているHTMLタグ一覧:
    • address, article, aside, footer, header, h1-h6, hgroup, main, nav, section, blockquote, dd, div, dl, dt, figcaption, figure, hr, li, ol, p, pre, ul, a, abbr, b, bdi, bdo, br, cite, code, data, dfn, em, i, kbd, mark, q, rb, rp, rt, rtc, ruby, s, samp, small, span, strong, sub, sup, time, u, var, wbr, caption, col, colgroup, table, tbody, td, tfoot, th, thead, tr, img, iframe, details, summary
  • 明示的に制限されているタグ
    • scriptタグ - JavaScriptコードを実行できるため制限
    • svgタグ - SVG内で様々なスクリプト実行が可能なため制限
    • buttonタグ - フォーム操作の一部として制限
    • フォーム系のタグ (form, input, select等) - ユーザーからの入力を受け付けるため制限
    • 古いHTMLのタグ (font, center等) - 非推奨のタグとして制限
  • 許可されている属性:
    • グローバル属性: id (サニタイズ後にdata-rt-idに変換), data-rt-, class, style, role, aria-
    • テーブル関連属性: colspan, rowspan
    • iframe関連属性: src, srcdoc, name, width, height, loading, allowfullscreen, allow
    • iframeのallow属性は「fullscreen」と「autoplay」の値のみ許可
  • id属性はサニタイズ後にdata-rt-id属性に変換されます

画像ファイルの形式の制限

アンサーに設定可能な画像ファイルの形式は以下のとおりです。

  • JPEG, PNG, WebP, GIF, SVG

表示の最適化

アンサー内容をウィジェットに表示する際に、下記のような表示の最適化が自動的に行われます。

  • スタイルの最適化(例: 動画や画像の横幅を100%に)
  • アンサー内のリンクは別タブで開くように

なお、アンサーの内容が未設定で、外部リンクURLのみ設定されている場合は、ウィジェットにはアンサー内容は表示されず、リンクURLのみが表示されます。

役に立ちましたか?
解決しない場合はお問い合わせください