サポートアクションの同時配信設定の仕様
サポートアクション作成フローの配信設定内にある、「他のサポートアクションと同時に配信」機能で、他のサポートアクションと同一のPV上に配信する設定の有効化/無効化が可能です。
同時配信設定の仕様
1ページ上で、複数のサポートアクションが配信条件を満たしているとき、「同時に配信しない」設定のものは最大で1個、それに加え「同時に配信する」設定のものがすべて配信されます。
つまり、「同時に配信しない」とは、他の「同時に配信しない」のサポートアクションとは同PV上で同時に出ないという意味で、そのサポートアクション表示時には他のサポートアクションは表示されないという排他設定ではありません。
同時配信設定で参照される項目
同時配信設定では、以下の項目が一致したアクションの中で「優先度が高い順」「優先度が同じのものがある場合、最終更新日時が新しい順」で配信対象が決定されます。
- 配信ページ>URL条件
- 配信対象>セグメント条件
- スケジュール
ケーススタディー
サポートアクションA, Bが同一PVで配信される設定の場合
サポートアクションA | サポートアクションB | 結果 |
同時に配信しない | 同時に配信しない | AとBはどちらか一方しか表示されません |
同時に配信する | 同時に配信しない | AとBは両方表示されます |
同時に配信する | 同時に配信する | AとBは両方表示されます |
サポートアクションA, B, Cが同一PVで配信される設定の場合
サポートアクションA | サポートアクションB | サポートアクションC | 結果 |
同時に配信する | 同時に配信しない | 同時に配信しない | AとB、もしくはAとCが配信されます |
同時に配信する | 同時に配信する | 同時に配信しない | AとBとCはすべて表示されます |
同時に配信する | 同時に配信する | 同時に配信する | AとBとCはすべて表示されます |
同時に配信しない設定のサポートアクション間の優先度
「同時に配信しない」サポートアクションが複数個同時に配信条件を満たしたとき、どちらかが配信されるかは以下のルールで決定されます。
- 配信優先度がより高いサポートアクション
- 配信優先度が同じサポートアクションが複数ある場合は、更新日時が最も新しいサポートアクションが常に配信されます
優先度の段階について
配信優先度は、「高」「中」「低」の3段階で設定できます。